FUKUROU

FUKUROU

FUKUROU 法人カード powered by

探す

Amazonカードとは?Amazonユーザーなら持っておきたい一枚を徹底解説

本記事はプロモーションを含みます

Amazonカードは、Amazonをよく利用する方にとって、ぜひ一枚は持っておきたいクレジットカードです。

年会費無料でありながら、Amazonや一部コンビニでの利用で1.5〜2.0%という高水準の還元率を誇り、日常の支払いを効率よくポイントに変えられることから、多くのユーザーに支持されています。

本記事では、そんなAmazonカードの特徴やメリット・デメリット、実際の口コミ、さらに申し込みから発行までの流れについて詳しく解説します。

Amazonでのお買い物をもっとお得に楽しみたい方は、ぜひ最後までご覧ください。

Amazonカードとは

まずは、Amazonカードがどのようなスペックを持っているか解説します。

なお、本記事ではAmazon MastercardとAmazon Prime Mastercardを総称して「Amazonカード」と表記します。

Amazon Mastercard・Amazon Prime Mastercardの基本情報

年会費無料
国際ブランドMastercard
追加カード(家族カード)無料
ETCカード無料
ポイント還元率1.5% ※
申し込み条件18歳以上(高校生は除く)
ご利用可能枠最大200万円

※プライム会員は2.0%

Amazonが発行するカードには、Amazon MastercardとAmazon Prime Mastercardの2種類があります。

Amazonプライム会員にはAmazon Prime Mastercardが発行され、それ以外の方にはAmazon Mastercardが発行されます。

2枚の違いは、Amazon.co.jpでのポイント還元率です。プライム会員は2.0%、非会員は1.5%のAmazonポイントが付与されます。この還元率は一般的なクレジットカードと比較しても高く、Amazonを日常的に利用する方にとっては非常に魅力的です。

さらに、Amazonでの買い物においては、最大3回まで分割手数料が無料となっており、高額な商品の購入にも柔軟に対応できます。また、セブン-イレブン・ファミリーマート・ローソンなどのコンビニでも常時1.5%還元が受けられます。

カードの年会費は永年無料で、ETCカードや家族カードも無料で発行可能です。家族カードは本会員1名につき最大3枚まで発行できます。なおカードの利用可能枠は最大200万円と幅広く、日常から大型出費まで対応可能です。

このように、Amazon MastercardシリーズはコストをかけずにAmazonでの買い物をお得に楽しみたい方におすすめの一枚です。

Amazonカードのメリット

Amazonカードには、Amazonユーザーにとって嬉しいメリットがあります。そのメリットについて、見ていきましょう。

入会費・年会費が永年無料

Amazonカードの魅力のひとつは、入会費が不要なうえ、年会費も永年無料であることです。ランニングコストがかからないため、クレジットカード初心者でも安心して申し込むことができます。

さらに、家族カードやETCカードも無料で発行できるのもうれしいポイントです。家族カードは最大3枚まで年会費無料で発行可能で、ETCカードは初年度年会費無料、2年目以降も年1回の利用があれば年会費無料となります。

「とりあえず持っておく」という使い方でも負担にならないのは大きなメリットです。

通常ポイント還元率が1.5〜2.0%|条件を満たすと最大7%に!

Amazonカードの最大の特徴は、Amazonでのショッピング時の高還元率です。プライム会員以外は1.5%、プライム会員は2.0%という非常に高い還元率を誇ります。

この高還元率には複雑な条件はなく、Amazonで買い物をするだけで適用されます。

また、Amazon以外でもセブン-イレブン、ファミリーマート、ローソンといった大手コンビニエンスストアでも1.5%のポイント還元が受けられます。

さらに、セブン-イレブンでは、Amazonカード登録したスマホをレジにかざして支払う「Mastercard®コンタクトレス決済」を利用すると、追加で5.5%のポイント還元が発生し、最大で7.0%のポイント還元が得られます。

最短5分の即時発行

Amazonカードは、申込みから利用開始までの時間が非常に短いのも大きなメリットです。9時から19時までに申し込んだ場合、最短5分でカードが発行されます。

即時発行を利用するには、オンラインで使える口座とインターネットでの口座振替設定が必要です。審査に通過すると即座にカード番号が発行され、物理カードの到着を待たずにAmazonでの買い物に利用できます。

急ぎで欲しい商品がある場合や、セールに間に合わせたい場合など、スピーディーな発行が役立ちます。

2回までの分割手数料が無料

Amazonカードでは、通常の買い物では、2回払いまで分割手数料が無料です。高額な商品を購入する際に、手数料負担なく分割払いができるため、計画的な買い物がしやすくなります。

さらに、Amazonでの買い物であれば、3回払いでも分割手数料無料となっており、より柔軟な支払い方法を選択できます。家電製品や家具など、高額な商品を購入する際には特に重宝する特典です。

分割手数料が無料であることで、一括払いが難しい商品でも負担を抑えながら購入できるため、家計管理にも役立ちます。

Amazonカードのデメリット

ここまでAmazonカードのメリットについて紹介しました。しかし、Amazonカードにはデメリット(注意点)もあります。次に、Amazonカードのデメリットについて解説します。

ポイントがAmazonでしか使えない

Amazonカードで獲得できるポイントは、Amazonポイントとして貯まっていくため、他社ポイントや電子マネーには交換できません。楽天ポイントやTポイントなどの共通ポイントや、PayPayやSuicaなどの電子マネーへの交換は一切できないため、ポイントの使い道がAmazonでの買い物に限定されてしまいます。

また、Amazonポイントには有効期限があり、Amazon内で最後に商品を購入した日から1年間となっています。つまり、1年以上Amazonで買い物をしないと、せっかく貯めたポイントが失効してしまうのです。

ただし、Amazonを頻繁に利用する人なら、それほど気にしなくていいデメリットと言えるでしょう。定期的にAmazonで買い物をする習慣がある方であれば、ポイントの有効期限が延長され続けるため、実質的に無期限でポイントを活用できます。

Mastercardしか選べない

Amazonカードでは、国際ブランドがMastercardに限定されており、VisaやJCB、Amexなど他のブランドを選択できません。すでに複数のMastercardを持っている方や、特定の国際ブランドを希望する方にとっては制約となる可能性があります。

特に、海外旅行時にて複数の国際ブランドを使い分けたい場合や、特定の加盟店で優遇されるブランドを選びたい場合には不便に感じるかもしれません。

しかし、ポイント還元の高い使い方に絞るなら問題ないでしょう。例えばAmazonでのECサイト利用や、コンビニでの決済など、Amazonカードの高還元率を活用できる場面では、さほどデメリットに感じないかもしれません。

Amazonカードの評判・口コミ

次に、Amazonカードを実際に活用している方の声について紹介します。

Amazonカードの評判・口コミ①高還元率がうれしい

・ Amazonの買い物で常時1.5%還元になるカード。更にポイントアップセールで期間中は還元率が上昇する。
・ Amazonで使うと1.5%、Prime会員2.0%なので高還元。他の利用でも1%付くので面倒くさがりはオススメ

高いポイント還元率だけでなく、ポイントアップセールで還元率が上昇する点も喜ばれています。特に条件もなくメリットを享受できる点も魅力のようです。 

Amazonカードの評判・口コミ②すぐにカードが発行される

・ 申込みをすると、直ぐにカード番号が発行されますので、早ければその日の内にポイント対象カードとして活躍します。
・ 審査に通るならほぼ即時。時間外でも翌朝にはバーチャルカードがアマゾンの支払い一覧に掲載される。リアルカードも結構早く到着する。

ネットで注文するAmazonなので、商品を見つけた際にすぐ利用できる点が喜ばれているようです。早ければ即日に発行されるため、急な買い物でも安心です。 

Amazonカードのカード発行までの流れ

Amazonカードの発行の流れには、以下の通りです。

1.Webから申し込み
まずはWebから必要事項を入力しましょう。

2.口座振替の設定
申し込みの際は銀行のキャッシュカードや通帳等、銀行口座が分かるものが必要です。特にオンライン口座振替設定する場合は、インターネットバンキングのID・パスワードも必要です。

3.審査
審査については、必要事項が記入されていれば最短5分で完了します。審査完了後は以下の手続きを進めることでカード情報が即時発行されます。

4.電話番号を認証
審査が完了すると、SMS・メールが届くので電話認証を実行します。

5.Amazonアカウントにカード情報を追加
電話認証を終えると、登録したAmazonアカウントにカード情報が追加されるため、デジタル上でのAmazonカード利用が可能になります。

6.カードが自宅に郵送
申し込みからカードが手元に届くまで、約1週間程度かかります。

Amazonカードの審査基準

Amazonカードの審査基準は公開されていませんが、クレジットカード業界の傾向から、ある程度の推測は可能です。

一般的に、年会費無料のカードはより多くの顧客を取り込みやすく、カード会社にとってのリスクも低いため、比較的審査が緩やかとされています。Amazonカードも年会費無料であるため、18歳以上で安定した収入がある方であれば、ゴールドカードやプラチナカードに比べて審査に通る可能性は高いと考えられます。

ただし、過去にクレジットカードの支払い遅延や債務整理などの金融トラブルがある場合は、信用情報に基づいて審査に影響を及ぼすことがあるため注意が必要です。そのような場合は、信用情報の回復を待ってから申し込むのが賢明です。

まとめ|Amazonカードを持ってお得にAmazonで買い物しよう!

Amazonカードは、Amazon利用者にとって非常にメリットの大きいクレジットカードです。年会費永年無料でありながら、Amazonでの買い物で最大2.0%の高還元率を実現できます。即時発行にも対応しており、申込みから利用開始まで最短5分という速さも魅力的です。

ただし、ポイント利用がAmazonに限定される点や、国際ブランドがMastercardのみである点は考慮が必要です。それでも、Amazonを頻繁に利用する方にとっては、持っていて損のない一枚と言えるでしょう。

Amazonでの買い物をよりお得に楽しみたい方は、ぜひAmazonカードの申込みを検討してみてください。

FUKUROU 編集部
FUKUROU 編集部

FUKUROU」は、メールDXツール「yaritori」を提供するOnebox株式会社が運営するビジネスツール比較メディアです。

中小企業の成長とDX化(業務効率化)を強力に支援するため、日々進化するITツール、ビジネスに役立つ決済手段、そして業務効率を高める実践的なノウハウまで、多岐にわたる厳選情報をお届けしています。

当社がこれまでに得たデータや経験から情報を発信しています。ビジネスツールの最新情報や知見を得るための信頼できる情報源の1つとしてお役立てください。

掲載希望の企業様のお問い合わせはこちら