アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カードとは?特典やメリットなどを徹底解説!

アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カードは、ゴールドカードのなかでも特典の豪華さに定評があります。そのぶん年会費も高いですが、年会費以上の価値を感じる利用者も多いです。
この記事では、アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カードの基本情報や詳しい特典内容を解説します。
グリーンからゴールドへのステップアップ方法や、発行までの流れについても解説しているので、ぜひ最後までご覧ください。
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カードとは
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カードは、アメックスのプロパーカードの中でプラチナ・カードに次ぐランクに位置します。
従来のゴールドカードから特典内容が大幅にリニューアルされており、より上質なサービスを求める方に最適な一枚です。
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カードの基本情報

年会費 | 39,600円(税込) |
国際ブランド | アメリカン・エキスプレス |
家族カード | 2枚まで無料 3枚目以降19,800円(税込) |
ETCカード | 無料 ※ |
ポイント還元率 | 1.0%~3.0% |
申込条件 | 原則として日本国内に住居を有する者 |
利用可能枠 | 一律の制限なし |
※発行手数料:935円(税込)
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カードは、アメックスが発行する豪華な特典を求める方に向けた一枚です。年会費は39,600円(税込)で、高級感のある金属製のカードが特徴です。
利用可能枠には一律の制限がなく、個々の利用状況や支払い実績に応じて設定されます。
基本のポイント還元率は1%ですが、1ポイント0.3円の価値なので実質還元率は0.3%~1%程度です。オプションプログラム「メンバーシップ・リワード・プラス」に加入すると、対象サービスの利用で3%の還元が受けられるようになります。
さらに、高級ホテルの無料宿泊券がもらえる「フリー・ステイ・ギフト」やレストラン優待、空港ラウンジサービスなど、旅行やグルメを満喫できる特典が豊富に付帯しています。
旅行や外食の機会が多く、上質なサービスを求める方や、ステータスの高いカードを持ちたい方におすすめの一枚です。
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カードの特典
アメックス・ゴールド・プリファードの大きな特徴は豪華な特典です。特典をうまく活用すれば、年会費39,600円(税込)以上のメリットを得ることも可能です。
ここでは、代表的な特典を4つ紹介します。
フリー・ステイ・ギフトで高級ホテルに無料で宿泊できる
「フリー・ステイ・ギフト」は、使い方次第で年会費の元が取れる可能性がある、非常にお得な特典です。
この特典は、年間200万円以上のカード利用と翌年の継続で、国内の対象ホテルへ1泊2名で無料で泊まれる無料宿泊券が毎年1枚もらえるというものです。対象となるのは「東京マリオットホテル」や「ハイアット リージェンシー 京都」といった高級ホテルばかりです。
例えば、対象ホテルの一つである「東京マリオットホテル」に週末宿泊した場合、宿泊費だけで5万円を越えることもあります。
この無料宿泊特典を一度利用するだけで年会費39,600円(税込)を超える価値があり、旅行好きの方にとっては非常に魅力的なサービスといえるでしょう。
同伴者1名まで空港ラウンジを無料利用可能
本カードを保有すると、国内13空港とハワイの空港ラウンジを利用できます。カード会員本人だけでなく、同伴者1名様も無料で利用可能です。パートナーやご友人と共に、出発前の時間を快適に過ごせます。
さらに、無料で登録できる「プライオリティ・パス」の利用で、世界1,300ヵ所以上の空港VIPラウンジも無料利用可能になります。
「プライオリティ・パス」に登録すれば、通常99米ドルかかる年会費が、本会員と家族会員2名分も無料になります。仮に1ドル150円で換算した場合、この年会費無料の特典だけで約44,500円の価値となり、カード年会費39,600円を上回る計算になります。
旅行傷害保険の最高補償額が高い
本カードは、旅行傷害保険の補償が手厚い点も魅力です。
旅行代金をカードで支払うことで適用される旅行傷害保険は、海外で最高1億円、国内では最高5,000万円と非常に高額な補償が受けられます。この補償は本会員だけでなくご家族にも適用されるため、家族旅行の時も安心です。
さらに、「ショッピング・プロテクション」も付帯します。ショッピング・プロテクションは、国内外を問わずカードで購入した商品が破損・盗難などの損害にあった場合に、購入日から90日間、年間最高500万円まで補償してくれる安心のサービスです。
旅行中の万が一の事態から日常の高価な買い物まで、幅広いシーンで手厚い補償が受けられます。
レストラン特典で1名分のコース料金が無料になる
本カードには、「ゴールド・ダイニング by 招待日和」という、高級レストランのコース料金が1名様分無料になる特典があります。
これは国内外約250店の厳選されたレストランで、2名様以上で所定のコースを予約すると利用できます。
対象のコースは、ランチで1名5,000円程度のものから、ディナーでは30,000円を超えるものまでさまざまです。例えば、20,000円のコースなら、2回利用するだけでも40,000円分の価値となり、これだけで年会費39,600円を上回ります。
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カードのメリット
アメックス・ゴールド・プリファードには、豪華特典以外にも多くのメリットがあります。ここでは、本カードを保有することで得られる3つの大きなメリットを詳しく解説します。
他カードにはない豪華な特典が利用できる
本カードの最大のメリットは、他社のゴールドカードでは見られない特典の豊富さです。前述した特典に加え、他にも複数の特典があります。
例えば海外旅行時に自宅と空港間の手荷物を無料で配送するサービス、航空便の遅延によって生じた宿泊費や食事代を補償する「航空便遅延費用補償」、急な出張や病気で旅行をキャンセルした時の損害を補償する「キャンセル・プロテクション」も付帯しています。
このように、他にはないハイグレードな付帯サービスが揃っており、ワンランク上の安心と快適を求める方にふさわしい一枚です。
ポイントが貯まりやすく、幅広いポイントに交換できる
本カードは、メンバーシップ・リワードと呼ばれるポイントプログラムを採用しており、基本的にカード利用100円につき1ポイントが付与されます。
貯まったポイントは、マイルやカタログ商品、提携ホテルのポイント、楽天ポイントなど、多彩な使い道が用意されているのが特徴です。
さらに、年間参加費3,300円(税込)の「メンバーシップ・リワード・プラス」に登録すると、ポイントの有効期限が無期限になり、特定サービスでのポイントの価値をより高めることができます。
例えばANAマイルへの交換では、通常2,000ポイント→1,000マイルの移行レートですが、「メンバーシップ・リワード・プラス」に加入すると、1,000ポイント→1,000マイルと2倍のレートで交換可能です。
主な交換先およびレートは、以下の通りです。
交換先 | 未登録 | メンバーシップ・リワード・プラス登録済み |
ANAマイル | 2,000ポイント→1,000マイル | 1,000ポイント→1,000マイル |
JALマイル | 3,000ポイント→1,000マイル | 2,500ポイント→1,000マイル |
楽天ポイント | 3,000ポイント→900楽天ポイント | 2,000ポイント→1,000楽天ポイント |
カード利用代金への充当 | 1ポイント→0.3円 | 1ポイント→最大1円 |
このように、「メンバーシップ・リワード・プラス」に登録することで1ポイントあたりの交換レートは、約1.1倍から2倍まで増加します。
ステータスの高さを周りに示せる
アメックス・ゴールド・プリファードが持つ大きなメリットの一つに、その高いステータス性が挙げられます。
本カードはゴールドカードに位置付けられますが、一般的なゴールドカードより上位のカードとして広く認識されています。
ビジネスやプライベートの重要な場面で利用すれば、相手に信頼感を与え、一目置かれる存在となれるかもしれません。
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カードのデメリット
多くのメリットを持つアメックス・ゴールド・プリファードですが、申し込み前におさえておきたい注意点も存在します。ここでは、3つのポイントに絞って解説します。
年会費が他のゴールドカードと比べて高い
アメックス・ゴールド・プリファードの年会費は39,600円(税込)です。これは一般的なゴールドカードが1万円前後であることを考えると、かなり高額な設定と言えるでしょう。
しかし、本カードに付帯する豪華な特典をうまく活用すれば、年会費の元を十分に取ることも可能です。例えば、高級ホテルの無料宿泊やレストランでの食事優待など、質の高いサービスが豊富に用意されています。
ご自身のライフスタイルを振り返り、特典を活用する機会があるかを事前に確認することが重要です。
キャッシングができない
キャッシングとは、クレジットカードを使って現金を借り入れできるサービスです。しかし、アメックス・ゴールド・プリファードを含む、アメリカン・エキスプレス発行のカードにはこの機能が付帯していません。
そのため、海外旅行先で急に現地通貨が必要になったり、国内で手持ちの現金が足りなくなったりした際に、カードを使ってATMから現金を引き出すことはできません。
もしキャッシングを利用する可能性がある場合は、このカードとは別に、キャッシング機能を持つ他のクレジットカードを一枚用意しておくと安心でしょう。
店舗によってはアメックスブランドが使用できない
アメリカン・エキスプレスは、世界的に高いブランド力を持つ国際ブランドです。しかし、加盟店の数で比較すると、VisaやMastercardに及びません。
ただし、近年は日本国内最大の加盟店網を持つJCBとの提携により、一部をのぞき多くのJCB加盟店でアメックスも利用可能になりました。この提携のおかげで、日本国内で使える場所は大きく広がっています。
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カードのお申し込みはこちら
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カードのカード発行までの流れ
ここでは、カードを申し込んでから手元に届くまでの手順を解説します。すでに他のアメックスカードをお持ちの方向けに、切り替え方法もあわせてご紹介します。
カード発行までの基本的な流れは、以下の5ステップです。
①オンラインで申し込み
はじめに、公式サイトの申込フォームから必要事項を入力します。手続きにかかる時間は5分から10分程度です。
②本人確認書類の提出
指定された場合に限り、運転免許証やマイナンバーカードといった本人確認書類を提出します。画面の案内に従って手続きを進めてください。
③審査と結果の通知
入力情報に基づき、アメリカン・エキスプレスによる審査が行われます。審査は最短数分で完了し、結果は登録したメールアドレスに届きます。
④カード発送準備の案内
無事に審査を通過すると、カードの発送準備が整ったことを知らせるメールが届きます。
⑤カードの受け取り
カードは「本人限定受取郵便」で郵送されます。申し込みから通常1〜2週間ほどで到着しますが、連休などを挟む場合はもう少し日数がかかることがあります。
他のアメックスカードからの切り替えについて
現在お持ちのアメックスカードの種類によって、切り替え方法が異なります。カードの種類による切り替え方法の違いは以下の通りです。
切り替え元のカード | 切り替え方法 |
グリーン・カード/プラチナ・カード | カード裏面の電話番号へ連絡 |
ゴールド・カード | 専用のオンラインページから申し込み |
上記以外のカード | 切り替え不可。新規で申し込みが必要 |
なお、他のアメックスカードからの切り替えについては、新規入会キャンペーンなどの特典は対象となりません。
また原則として、今持っているカードを使い始めてから6ヶ月以上経っていることが申し込みの条件です。切り替え手続き後に再度、審査が行われるため、申請が通らない可能性もあることにも注意しましょう。
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カードの審査基準
アメリカン・エキスプレスは、カードの具体的な審査基準を公開していません。そのため、ここでお伝えするのは、あくまで一般的なクレジットカードの審査から推測される内容です。
一般的に、クレジットカードの審査では、申込者の年収や職業、勤続年数などが確認されます。それに加えて、過去のカードやローンの利用履歴である「信用情報」が重視されます。
アメックス・ゴールド・プリファードは、年会費が39,600円(税込)と高額で、カードのランクも上位に位置します。
これらの点を踏まえると、審査の難易度は一般カードに比べて高い水準にあると考えるのが自然でしょう。そのため、安定した収入があり、これまでの支払いで延滞などがない、良好な信用情報を持つことが重要になると推測されます。
まとめ|高いステータス性と豪華な特典で生活を豊かにしよう
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カードは、高いステータス性と他に類を見ない豪華な特典を兼ね備えた一枚です。
高級ホテルの無料宿泊やレストランでの食事優待などの特典は、使い方次第で年会費を上回る価値を提供します。
旅行やグルメを楽しみ、日々の生活をより一層豊かにしたいと考える方にとって、本カードは最適な選択肢となるでしょう。この機会に、上質なサービスを体験してみてはいかがでしょうか。

「FUKUROU」は、メールDXツール「yaritori」を提供するOnebox株式会社が運営するビジネスツール比較メディアです。
中小企業の成長とDX化(業務効率化)を強力に支援するため、日々進化するITツール、ビジネスに役立つ決済手段、そして業務効率を高める実践的なノウハウまで、多岐にわたる厳選情報をお届けしています。
当社がこれまでに得たデータや経験から情報を発信しています。ビジネスツールの最新情報や知見を得るための信頼できる情報源の1つとしてお役立てください。