アメリカン・エキスプレス・グリーン・カードの特徴や評判を徹底解説

本記事はプロモーションを含みます
これまで使っていたクレジットカードからステップアップし、「いつかはアメックスを持ちたい」と考えている方も多いのではないでしょうか。
アメックスが発行するカードのうち、エントリーモデルといわれているのがアメリカン・エキスプレス・グリーン・カードです。
この記事では、アメリカン・エキスプレス・グリーン・カードの基本情報やメリット・デメリット、口コミを紹介します。グリーンからゴールドへのステップアップ方法や、発行までの流れについてもまとめているので、ぜひ最後までご覧ください。
アメリカン・エキスプレス・グリーン・カードとは

アメリカン・エキスプレス・グリーン・カードの基本情報は以下のとおりです。
年会費 | 1,100円 (税込) |
---|---|
国際ブランド | AMEX |
家族カード | 550円 (税込)/月 |
ETCカード | 無料 ※発行手数料935円(税込) |
ポイント還元率 | 0.5%~1.0% |
ご利用可能枠 | 一律の制限なし |
申込条件 | 原則として日本国内に住居を有する者 |
アメリカン・エキスプレス・グリーン・カードは、アメックスで唯一の月会費制のカードとなっています。
新規入会すると、1ヶ月分の月会費が無料になるキャンペーンが提供されており、アメックスを初めて使う方にとっては魅力的です。
主な特典として、「2for1ダイニング」が挙げられます。本特典は、対象レストランの所定コースメニューを大人2名以上で予約すると、1名分の料金が無料になります。
また、カードで海外旅行関連の支払いを行うと、最高5,000万円まで補償される海外旅行傷害保険が付帯されるため、旅行好きにはおすすめの1枚です。
ゴールドやプラチナへのランクアップ方法
アメリカン・エキスプレス・グリーン・カーは、将来的にゴールドやプラチナカードへの切り替え(ランクアップ)も可能です。同一系列のカードであれば、グリーンから上位カードへの変更に対応しています。
切り替え手続きは、現在のカードの発行日または前回の切り替えから6カ月以上経過していれば申請可能です。申し込みは、カード裏面に記載されている専用ダイヤルに連絡して行います。
審査には最長で4週間程度かかることもあります。また、切り替え時には未経過分の月会費は返金されないため、タイミングには注意が必要です。
アメリカン・エキスプレス・グリーン・カードのメリット
アメリカン・エキスプレス・グリーン・カードを申し込むか迷っている方は、事前に特典やメリットを把握したうえで、自分に合うかを判断しましょう。
ここでは、アメリカン・エキスプレス・グリーン・カードを利用するメリットを紹介します。
月会費制なので気軽に所有できる
アメリカン・エキスプレス・グリーン・カードは、月会費制のカードとなっています。サブスク感覚で所有でき、年間一括で1万円以上の支払いを求められる年会費制に比べ、心理的負担を抑えられるでしょう。
「ハイステータス」なイメージの強いアメックスブランドを、月1,100円(税込)で利用できるのは魅力的です。
利用実績を積みながら、ゴールド・プラチナカードへの切り替えも目指せるため、初心者におすすめのカードといえます。
充実した特典が利用できる
アメリカン・エキスプレス・グリーン・カーには、最高5,000万円まで補償される国内・海外旅行傷害保険が付帯されています。
補償の対象は、死亡やケガ、病気、賠償責任、救援者費用、携行品の損害、旅行の遅延など多岐にわたり、補償額も十分な水準です。
また、家族特約も付帯しており、配偶者や生計を共にする親族も対象となります。具体的には、6親等以内の血族および3親等以内の姻族までが補償の範囲に含まれ、最高1,000万円まで補償されます。
さらに、羽田空港・成田空港・関西空港などの国内主要空港をはじめ、海外を含む計29空港のラウンジを無料で利用できるのも大きな魅力です。
旅行や出張が多い方にとって、快適な移動時間をサポートしてくれる便利な特典といえるでしょう。
年会費無料でプライオリティ・パスに登録できる
プライオリティ・パスは、世界中の空港ラウンジを無料で利用できる会員制サービスです。
通常の申込では年間99米ドルが必要となるスタンダードプランに、アメリカン・エキスプレス・グリーン・カード会員であれば無料で入会できます。
アメリカン・エキスプレス・グリーン・カードの所有者が自動的に対象になるわけではないため、アメックス会員専用サイトや電話で別途申請が必要です。
出張や旅行で海外に行く機会のある方は忘れずに申請しておき、お得な優待を満喫しましょう。
ポイントが貯まりやすく一度のポイント交換で期限が無制限になる
アメリカン・エキスプレス・グリーン・カードには、メンバーシップ・リワードと呼ばれるポイントプログラムがあります。日常の買い物や公共料金の支払いなど、ほぼすべての支出で100円につき1ポイント獲得可能です。
通常、ポイントの有効期限は獲得から3年間です。ただし、3年間の間に一度でもポイントをアイテム交換すると、すべてのポイントの期限が自動で延長されます。
また、メンバーシップ・リワード・プラス(年3,300円(税込))に加入すると、ポイントの有効期限が無期限となるほか、対象加盟店のポイント還元率が上がります。
ポイ活に注力したい方は、検討してみるとよいでしょう。
アメリカン・エキスプレス・グリーン・カードのデメリット
アメリカン・エキスプレス・グリーン・カードは、メリットが豊富な一方で、いくつかデメリットもあるため、合わせて確認しておきましょう。
キャッシングができない
アメリカン・エキスプレス・グリーン・カーのデメリットのひとつは、キャッシング機能が利用できない点です。
キャッシングとは、クレジットカードを使ってATMから現金を借りる仕組みで、利用金額には年利15〜18%程度の利息が発生します。一般的なクレジットカードには備わっている機能ですが、アメリカン・エキスプレス・グリーン・カーでは対応していません。
そのため、旅行先や緊急時など、現金が必要な場面で即座にATMから引き出すことができず、不便を感じる可能性があります。
特に、チップ文化が根強い地域や、カード非対応の現地マーケットを訪れる場合は、あらかじめ両替しておくなどの対策が必要です。
店舗によってはアメックスブランドが使用できない
アメリカン・エキスプレス・グリーン・カーは、すべての店舗で利用できるわけではありません。
国内では、VISAやMastercardと比べて利用できる店舗が少ない傾向があります。ただし、JCBとの提携により、近年は対応する店舗が増えつつあります。
海外では、アメリカでは比較的広く使えるものの、ヨーロッパやアジアの一部地域では対応していない場合もあります。渡航先によっては、ほかのブランドのカードを併用するなどの対策が必要になるでしょう。
アメリカン・エキスプレス・グリーン・カードの評判・口コミ
アメリカン・エキスプレス・グリーン・カードの概要、メリット・デメリットを解説してきました。ここでは、主な口コミをいくつか紹介します。
評判・口コミ①旅行に関連するサービスや特典が豊富
・ホテル予約や航空券購入でのポイント還元率が高く、旅行好きには嬉しい特典が多数用意されている。
・海外旅行時のケガや病気、携行品の破損・盗難、賠償責任まで幅広く補償されるため、「わざわざ保険に入らなくても安心。
・日本語で24時間対応してくれる緊急サポートが助かる。
国内外問わず、出張や旅行の多い方にはアメリカン・エキスプレス・グリーン・カードがおすすめです。
評判・口コミ②ステータスが高い
・アメリカン・エキスプレスは「世界中で高い信用力を持つブランド」として知られ、持っているだけで信頼される印象がある。
・飲食店やホテルのチェックイン時などにカードを提示すると「おっ」と反応されることもあり、ちょっとした優越感がある。
低コストでステータスの高さを誇示できる点は、アメリカン・エキスプレス・グリーン・カードの強みといえます。
アメリカン・エキスプレス・グリーン・カードのカード発行までの流れ
アメリカン・エキスプレス・グリーン・カードの申し込みから受け取りまでの流れは、以下のとおりです。
1.オンライン申し込みを行う
公式サイトの「お申し込みはこちら」ボタンからアクセスし、氏名・住所・電話番号・勤務先・収入などの必要事項を入力します。その後、「同意して申し込む」をクリックして申し込みを完了させます。
2.審査を待つ
審査期間は通常1〜3営業日程度ですが、状況によっては1週間以上かかることもあります。
3.本人限定受取郵便の通知を受け取る
審査に通過すると、「本人限定受取郵便(特定記録等)」でカードが発送される旨の連絡が届きます。
4.カードを受け取る
運転免許証やマイナンバーカードなどの本人確認書類を提示して、カードを受け取ります。オンラインで申し込んだ場合は、最短で1週間程度で受け取りが可能です。
なお、申し込み方法はオンラインのほか、電話(0120-020222)や郵送にも対応しています。
アメリカン・エキスプレス・グリーン・カードの審査基準
アメリカン・エキスプレス・グリーン・カードの審査基準は公表されていませんが、一般的にエントリーモデルのカードや年会費が比較的安いカードは、審査のハードルが高すぎるわけではないと考えられています。
ただし、これまでに他のクレジットカードを含めて支払いの遅延や滞納がある場合は、審査が厳しくなる可能性があります。
審査に通過するためには、日頃からクレジットヒストリーを良好に保つことが大切です。
まとめ|アメリカン・エキスプレス・グリーン・カードで「アメックスホルダー」に!
アメリカン・エキスプレス・グリーン・カードは、ステータス性の高いアメックスブランドを低コストで利用できるカードです。
旅行保険やプライオリティ・パスなどの特典が充実しており、海外に出張や旅行に頻繁に行く方にはおすすめのカードとなっています。
将来的にアメックスのゴールドやプラチナカードを持ちたい方も、まずはアメリカン・エキスプレス・グリーン・カードで実績を積んでおくと、発行しやすくなります。
本記事を参考に「アメックスホルダー」の仲間入りを検討してみてはいかがでしょうか。

「FUKUROU」は、メールDXツール「yaritori」を提供するOnebox株式会社が運営するビジネスツール比較メディアです。
中小企業の成長とDX化(業務効率化)を強力に支援するため、日々進化するITツール、ビジネスに役立つ決済手段、そして業務効率を高める実践的なノウハウまで、多岐にわたる厳選情報をお届けしています。
当社がこれまでに得たデータや経験から情報を発信しています。ビジネスツールの最新情報や知見を得るための信頼できる情報源の1つとしてお役立てください。