【最新版】コンシェルジュ付きのおすすめクレカ7選を徹底比較!

クレカに付帯するコンシェルジュサービスは、旅行やレストラン予約、プレゼント手配などを代行してくれるため、時間を効率的に使いたい方におすすめです。
しかし、数ある中から自身のニーズに最適な1枚を見つけ出すのは容易ではありません。また、そもそもサービス内容を詳しく知らない人もいるでしょう。
本記事では、2025年の最新情報に基づき、おすすめのコンシェルジュ付きクレカを厳選して7枚ご紹介し、徹底比較します。さらに、インビテーション制のハイクラスなクレカの発行を目指す方に向け、まずチャレンジすべきクレカもあわせて紹介します。
コンシェルジュサービスの具体的な内容やメリット、そして後悔しないための選び方のポイントを詳しく解説するので、ぜひ最後までお読みください。
クレカのコンシェルジュサービスとは?
クレカのコンシェルジュサービスとは、さまざまな要望に応えてくれるパーソナルアシスタントサービスです。
具体的には、レストランの予約代行、旅行プランの手配、さらにはギフト選びの相談など、多岐にわたる要望に対応してくれます。
コンシェルジュサービスは24時間365日対応しており、急な依頼や海外からの相談にも応じてくれるのが一般的です。相談方法はカード会社によって異なりますが、従来の電話に加え、最近ではメールやLINEなどのオンラインチャットで気軽に依頼できるカードも増えています。
クレカのコンシェルジュサービスに依頼できること
コンシェルジュサービスは、日常生活から特別なイベントまで、幅広いシーンで要望に応えてくれます。具体的にどのようなことを依頼できるのか、代表的な例をいくつかご紹介しましょう。
人気ホテルや飲食店の予約
コンシェルジュサービスに依頼できる代表的なことの1つが、国内外のホテルや飲食店の予約代行です。
希望のエリアや予算、人数、料理のジャンル、お店の雰囲気などを伝えるだけで、コンシェルジュが条件に合ったお店を提案し、予約まで完了してくれます。接待や会食、記念日のディナーなど、さまざまなシーンで役立ちます。
場合によっては、予約が困難な人気店や、通常は紹介が必要な高級料亭などの席を確保してくれることもあり、普通では体験できないサービスを受けるチャンスを得られるでしょう。
希望に沿った旅行プランの立案
コンシェルジュサービスは、旅行プランを立てるサポートをしてくれることもあります。
「次の休暇はどこへ行こうかな?」といった漠然とした相談や、「美しいビーチでリラックスしたい」といった大まかな希望に対してヒアリングし、最適な旅行プランを立案・提案してくれます。
航空券や宿泊先の手配はもちろんのこと、現地でのアクティビティや観光ルート、おすすめのレストランまで含めたトータルプランニングを依頼することも可能です。
加えてプロならではの視点で、自分では思いつかないようなユニークな体験やプランを提案してくれることもあります。
航空券や新幹線チケットの手配
出張や旅行の際に意外と手間がかかるのが、航空券や新幹線などの交通チケットの手配です。
特に複数の移動手段を要する場合や、急な出張などは、最適なチケットを探すのに時間と労力がかかります。
その点、コンシェルジュサービスを利用すれば、行き先、出発・到着希望日時、利用クラスなどの情報を伝えるだけで、最適なフライトや列車を提案し、予約・購入まで代行してくれます。
自分でウェブサイトで検索したり、空席状況を確認する必要がなくなるため、忙しい方にとって非常に便利なサービスです。
ライブや舞台などのチケットの手配
人気のアーティストのライブや舞台、スポーツ観戦などのチケットは、発売と同時に売り切れてしまうこともあります。そんな中で、コンシェルジュは、入手困難なチケットの手配をサポートしてくれます。
また、一般販売では手に入りにくいチケットの確保に尽力してくれるだけでなく、会員向けの先行予約枠や良席を案内してくれる場合もあります。特に、海外でのイベントの手配など、手続きが煩雑な場合にも頼りになります。
このように、コンシェルジュサービスは特別な体験を求める際に心強い味方となるでしょう。
コンシェルジュ付きのクレカがおすすめな人の特徴
コンシェルジュ付きクレカの便利さを実感しやすいのは、特定のニーズやライフスタイルを持つ人です。ここでは、どのような人におすすめなのか、3つの特徴をご紹介します。
仕事などが忙しく時間をお金で買いたい人
日々の業務に追われ、レストラン予約やホテル手配、ギフト準備などに時間を割けない多忙な人にとって、コンシェルジュサービスは非常に有効な手段です。
希望を伝えるだけで、コンシェルジュが面倒な手配を代行してくれるため、情報収集や比較検討の手間を大幅に削減できます。
これにより、貴重な時間をより重要な業務やプライベートに充てられます。また、プロが代行するため、予約ミスなどの心配も軽減され、安心して任せられるのも魅力です。
限られた時間を有効活用し、質の高い結果を求める方に最適なサービスと言えるでしょう。
特別感のある体験をしたい人
コンシェルジュサービスは、日常では味わえない特別な体験や、ワンランク上のサービスを求める方にも適しています。
例えば、海外旅行では、特別な観光スポットの手配や現地の文化に触れるツアーの提案を受けられることがあります。また、入手困難なコンサートや演劇のチケット、特に良席を確保するなど、プライベートを豊かに彩るサポートも期待できます。
また、コンシェルジュを通じて、予約困難な人気レストランの席を確保したり、会員限定イベントや特別な優待へ招待して貰えたりする機会もあります。
このように、コンシェルジュサービスは、記憶に残る特別な時間を演出したいと考える方にぴったりです。
大切な人との特別な時間を大事にしたい人
恋人や家族など、大切な人との特別な時間をより思い出深いものにしたい方にも、コンシェルジュ付きクレカはおすすめです。
誕生日や記念日、プロポーズといったシチュエーションに合わせて最適なプランを提案し、手配を代行してくれます。
例えば、夜景の見えるレストランの予約やサプライズの花束、特別な演出の相談も可能です。
自分では思いつかないような上質な提案や、手配の難しいリクエストにも応えてくれるため、大切な人に心から喜んでもらえるでしょう。
コンシェルジュ付きクレカの選び方
コンシェルジュ付きクレカは、年会費やサービス内容もさまざまです。数あるカードの中からご自身に最適な1枚を見つけるために、ここでは注目すべき4つの選び方のポイントを解説します。
コンシェルジュの接客態度や対応のきめ細やかさで選ぶ
一言でコンシェルジュサービスと言っても、その接客態度や対応のきめ細やかさはカード会社によって差があります。
例えばアメックス・プラチナ・カードやラグジュアリーカードなどは、サービスの品質が高いと評判です。
丁寧な言葉遣いや、利用者の意図を的確に汲み取り、期待以上の提案をしてくれるかどうかが満足度を左右します。気になるカードがある場合は、利用した人の口コミや評判を調べてみるのがおすすめです。
具体的なエピソードを参考に、自分の期待するサービスレベルに合うかどうかを判断しましょう。
対応範囲の広さで選ぶ
コンシェルジュサービスが、自分のニーズにどれだけ幅広く応えてくれるかも重要な選択基準です。
レストラン予約や旅行手配に特化したサービスもあれば、プレゼント選びの相談、医療機関の紹介まで、多岐にわたる要望に対応してくれるカードもあります。
また、海外出張や旅行が多い人は、日本語だけでなく英語での対応が可能か、あるいは海外の現地情報に強いコンシェルジュかといった点も確認しておくと安心です。
対応可能なサービス内容は、カードの公式サイトなどで事前にチェックすることが大切です。
電話・メール・LINEなどの依頼方法で選ぶ
コンシェルジュへの依頼方法も重要な選択肢です。従来は電話が主流でしたが、近年はメールやLINEで気軽に依頼できるカードが増えています。
例えば、セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス®・カードや、ラグジュアリーカード チタンなどはオンラインでの依頼に対応しています。移動中や会議中など、電話が困難な状況でもスムーズに相談ができ、問い合わせの記録が残る点も便利です。
一方、複雑な要望には電話が適していると感じる方もいるかもしれません。ご自身のライフスタイルや好みに合わせ、最も使いやすい依頼方法があるカードを選びましょう。
付帯特典・保険の充実度で選ぶ
コンシェルジュサービスに加えて、カードに付帯する特典や保険の充実度も重要な選択基準です。
海外旅行の時に便利な空港ラウンジの利用や手荷物宅配サービス、あるいは高額な補償が付いた旅行傷害保険などは、旅の快適性や安心感を大きく高めてくれます。
これらの特典や保険をコンシェルジュサービスと上手く組み合わせることで、レストランでの特別な食事や、国内外への旅行がより一層スムーズで快適なものになります。
自分の利用シーンを想定し、必要な特典が揃っているかを確認しましょう。
コンシェルジュ付きのおすすめクレカ7選
コンシェルジュサービスが付帯する、おすすめのクレカを7枚厳選しました。さらに、インビテーション制のカードにチャレンジするにあたっておすすめのクレカも紹介します。
各カードの特徴や年会費、コンシェルジュの対応方法などを比較し、最適な一枚を見つけましょう。
セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス®・カード|LINE公式アカウントやメールでも相談できる

【基本情報】
年会費 | 33,000円(税込) |
---|---|
国際ブランド | AMEX |
家族カード | 3,300円(税込) |
ETCカード | 無料 |
ポイント還元率 | 1.0% |
利用限度額 | 審査により個別決定 |
申込条件 | 安定した収入があり、社会的信用を有する連絡可能な方(学生・未成年を除く) |
コンシェルジュサービス対応時間 | 24時間365日対応 |
コンシェルジュサービス連絡方法 | 電話・メール・チャット |
セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス®・カードは、年会費33,000円で充実したサービスを提供するカードです。
コンシェルジュは24時間365日対応しており、電話やメールに加え、チャットでも気軽に依頼できる点が大きな特徴です。移動中など電話が難しい場面でも活用しやすく、依頼方法の利便性を重視する方におすすめです。
また永久不滅ポイントが貯まり、JALマイルへの高還元率も魅力。プライオリティ・パス付帯や手厚い旅行保険なども充実しています。
対応範囲の広さと使いやすさを兼ね備えた、バランスの良いカードと言えるでしょう。
JCBプラチナカード|国内のサービスに特に強い

【基本情報】
年会費 | 27,500円(税込) |
---|---|
国際ブランド | JCB |
家族カード | 1枚目無料 2枚目以降3,300円/枚 |
ETCカード | 無料 |
ポイント還元率 | 0.5% |
利用限度額 | 審査により個別決定 |
申込条件 | 20歳以上(高校生を除く) |
コンシェルジュサービス対応時間 | 24時間365日対応 |
コンシェルジュサービス連絡方法 | 電話 |
JCBプラチナは、年会費27,500円とプラチナカードの中では比較的リーズナブルながら、充実したサービスを提供する日本発の国際ブランドJCBのカードです。
コンシェルジュは24時間365日電話で対応しており、特に国内のレストラン予約や旅行手配、エンターテイメント情報などに強みを持っています。
さらにプライオリティ・パスの付帯や、有名レストランで1名分のコース料理が無料になる「グルメ・ベネフィット」など、付帯特典も魅力です。
国内での利用が多い方や、JCBブランドの安心感を重視する方におすすめです。
ラグジュアリーカード ブラック|高品質かつメール・LINEでの相談もできる

【基本情報】
年会費 | 110,000円(税込) |
---|---|
国際ブランド | Mastercard |
家族カード | 27,500円(税込) ※4枚まで発行可能 |
ETCカード | 年会費無料(発行手数料なし) |
ポイント還元率 | 1.25% |
利用限度額 | 最大9,990万円 |
申込条件 | 20歳以上(高校生を除く) |
コンシェルジュサービス対応時間 | 24時間365日対応 |
コンシェルジュサービス連絡方法 | 電話・メール・LINE |
ラグジュアリーカード ブラックは、年会費110,000円で提供される金属製のMastercardです。コンシェルジュは24時間365日、電話やメールに加えてLINEチャットでも対応可能です。
質の高い接客態度と対応範囲の広さは業界でもトップクラスと言われており、利用者から高く評価されています。厳選されたレストランでの優待やリムジン送迎サービス、ハワイでの特別優待など、豪華な付帯特典も豊富です。
ポイント還元率は1.25%と高めで、日常利用でもポイントを効率的に貯められます。ワンランク上のコンシェルジュサービスを求める方におすすめの1枚です。
三井住友カード プラチナ|老舗の三井住友ならではの安心感あり

【基本情報】
年会費 | 55,000円(税込) |
---|---|
国際ブランド | Visa・Mastercard |
家族カード | 無料 |
ETCカード | 無料 |
ポイント還元率 | 1.0% |
利用限度額 | 300万円~ |
申込条件 | 満30歳以上で、ご本人に安定継続収入のある方 |
コンシェルジュサービス対応時間 | 24時間365日対応(オペレーターは10:00~17:00) |
コンシェルジュサービス連絡方法 | 電話・アプリ |
三井住友カード プラチナは、年会費55,000円で、老舗カード会社ならではの信頼感と充実したサービスを提供するカードです。
コンシェルジュは24時間365日電話で対応しており、レストラン予約から旅行手配まで、幅広い要望に安定した品質で応えてくれます。
最高1億円の旅行傷害保険や、有名レストランでの優待、年に一度選べるプレゼントなど、付帯特典・保険も充実。国際ブランドはVisaとMastercardから選択可能です。
長年の実績からの安心感があり、コスパにも優れたプラチナカードを持ちたい方におすすめです。
アメックス・プラチナ・カード|コンシェルジュの品質を重視する人におすすめ

【基本情報】
年会費 | 165,000円(税込) |
---|---|
国際ブランド | AMEX |
家族カード | 無料 ※4枚まで発行可能 |
ETCカード | 無料 |
ポイント還元率 | 1.0% |
利用限度額 | 審査により個別決定 |
申込条件 | 原則として日本国内に住居を有する者 |
コンシェルジュサービス対応時間 | 24時間365日対応 |
コンシェルジュサービス連絡方法 | 電話 |
アメックス・プラチナ・カードは、年会費165,000円と高額ながら、そのコンシェルジュの洗練された接客態度と提案力には、絶大な信頼が寄せられています。 24時間365日、電話一本で多様な要望に対応してくれます。
ホテルグループの上級会員資格や、世界中の空港ラウンジアクセス、厳選ホテルでの優待など、豪華な付帯特典・保険も圧倒的です。
まさに「至れり尽くせり」のサービスを求める方にぴったりです。最高のサービスとステータスを追求するなら、この一枚でしょう。
ANAアメックス・プレミアムカード|コンシェルジュが高品質&マイルが貯まりやすい

【基本情報】
年会費 | 165,000円(税込) |
---|---|
国際ブランド | AMEX |
家族カード | 無料 ※4枚まで発行可能 |
ETCカード | 無料 |
ポイント還元率 | 1.0% |
利用限度額 | 審査により個別決定 |
申込条件 | 20歳以上でご本人に安定継続収入のある方(高校生を除く) |
コンシェルジュサービス対応時間 | 24時間365日対応 |
コンシェルジュサービス連絡方法 | 電話 |
ANAアメックス・プレミアムカードは、年会費165,000円で、ANAマイラーにとって最高のサービスを提供する一枚です。
アメックスならではの高品質なコンシェルジュは24時間365日電話で対応しており、、複雑な旅行手配も安心して任せられる行き届いたサービス対応が魅力です。
さらに、ANAグループでの利用でポイントが大幅にアップするため、ANAマイルの貯まりやすさが大きな魅力です。加えて、空港ラウンジや旅行保険などのサービスも充実しています。
マイルを効率よく貯めたいANAヘビーユーザーにおすすめの1枚です。
ダイナースクラブ プレミアムカード|メールや有人チャットでも相談可能

【基本情報】
年会費 | 143,000円(税込) |
---|---|
国際ブランド | Diners Club |
家族カード | 無料 |
ETCカード | 無料 |
ポイント還元率 | 1.0% |
利用限度額 | 審査により個別決定 |
申込条件 | 所定の基準を満たす方 |
コンシェルジュサービス対応時間 | 24時間365日対応 |
コンシェルジュサービス連絡方法 | 電話 |
ダイナースクラブ プレミアムカードは、年会費143,000円で、Diners Clubブランドが誇る最上級のサービスを提供する一枚です。
コンシェルジュは24時間365日対応し、電話だけでなくメールでも依頼可能です。質の高いパーソナルなサポートには定評があり、幅広い要望に応えてくれます。
また、ポイント還元率は1.0%と高い水準を誇り、グルメやトラベル関連の充実した付帯特典も魅力です。
なお、ダイナースクラブ プレミアムカードはインビテーション制のため、誰でもすぐに発行できるわけではなく、一定の利用実績や信用情報を積む必要があります。
そのため、次に紹介するダイナースクラブカードをまずは発行して、利用実績を積み重ねていくのがおすすめです。
【番外編】ダイナースクラブカード| プレミアムカードに向けた実績作りに最適

【基本情報】
年会費 | 24,200円(税込) |
---|---|
国際ブランド | Diners Club |
家族カード | 5,500円(税込) |
ETCカード | 無料 |
ポイント還元率 | 1.0% |
利用限度額 | 審査により個別決定 |
申込条件 | 所定の基準を満たす方 |
コンシェルジュサービス対応時間 | なし |
コンシェルジュサービス連絡方法 | なし |
ダイナースクラブカードは、インビテーション制ではなく自分で申し込むことのできるクレジットカードです。招待制のダイナースクラブ プレミアムカードを目指す方は、まずこのカードで利用実績を積むと良いでしょう。
コンシェルジュサービスは付帯しませんが、旅行の手配は「トラベルデスク」がサポートしてくれます。また、対象レストランでの優待サービス「エグゼクティブ ダイニング」も利用できるため、お得に食事を楽しむことも可能です。
国内外の空港ラウンジサービスやレストランの優待など、高ステータスカードらしいサービスを備えており、ステータス性と使いやすさのバランスが魅力です。
将来的にダイナースクラブ プレミアムカードを手に入れるため、利用実績を積み重ねたいと考えている人におすすめの1枚です。
まとめ|コンシェルジュ付きクレカを活用して生活の質を高めよう!
本記事では、コンシェルジュ付きクレカのサービス内容、おすすめカード、選び方を解説しました。コンシェルジュは、予約手配の代行だけでなく、特別な体験などもサポートし、生活の質を高めてくれます。
紹介した選び方や特徴を参考に、ご自分のライフスタイルや重視するポイントを検討し、最適な一枚を見つけてください。
コンシェルジュ付きカードを賢く活用しながら、日々の手間を減らし、より充実した生活を実現しましょう。

「FUKUROU」は、メールDXツール「yaritori」を提供するOnebox株式会社が運営するビジネスツール比較メディアです。
中小企業の成長とDX化(業務効率化)を強力に支援するため、日々進化するITツール、ビジネスに役立つ決済手段、そして業務効率を高める実践的なノウハウまで、多岐にわたる厳選情報をお届けしています。
当社がこれまでに得たデータや経験から情報を発信しています。ビジネスツールの最新情報や知見を得るための信頼できる情報源の1つとしてお役立てください。