法人・ビジネスカード利用実態調査2025
中小企業のオフィスワーカー向けIT情報メディア『FUKUROU(フクロウ)』を提供するOnebox株式会社(本社: 東京都港区、代表:奥村 恒太、以下「当社」)は、【法人・ビジネスカード利用実態調査2025】を実施しましたので、その結果をご報告いたします。
「法人・ビジネスカード利用実態調査2025」の実施背景
当社は、中小企業のオフィスワーカー向けIT情報メディア『FUKUROU(フクロウ)』を提供しています。基本的なIT環境を構築するためのノウハウや、中小企業にオススメのシンプルで使いやすいITツールの紹介などを行っております。
第一弾として、企業経営を支える重要なツールである「法人・ビジネスカード」に関する情報を発信するべく、【法人・ビジネスカード利用実態調査2025】を実施いたしました。
「法人・ビジネスカード利用実態調査2025」を参照いただく方へのご案内
調査結果の全コンテンツ(記事、文章、画像、写真、イラスト、図表など)はOnebox株式会社の著作物となります。著作権者の承諾を得ずに、無断で複写、複製、翻案、配付などの方法で利用することはできません。
利用にあたっては、「法人・ビジネスカード利用実態調査2025」FUKUROU(フクロウ)調べ と出展の明記をし、本ページへのリンクを設置してください。
「法人・ビジネスカード利用実態調査2025」の実施概要
・調査方法:インターネット調査
・調査対象:20歳以上のフリーランス100名・20歳以上の中小企業経営者100名
・回答者数:200名
・調査期間:2025年2月3日(月)〜2月4日(火)
【フリーランス】法人・ビジネスカード利用実態調査
法人・ビジネスカードを使っていますか?(また、過去に使用経験はありますか?)
・フリーランスの方を対象とした調査では、法人カードの使用者は全体の6%

フリーランスの方を対象とした調査では、全体の6%しか法人カードを利用していない状況が確認できました。フリーランスや個人事業主は、法人カードではなく、一般カードで支払いを分けているというケースもあるでしょう。
【中小企業の代表者】法人・ビジネスカード利用実態調査
法人・ビジネスカードを使っていますか?(また、過去に使用経験はありますか?)
・中小企業の代表者の方を対象とした調査では、法人カードの使用者は全体の53%

中小企業の代表者の方を対象とした調査では、全体の53%が法人カードを保有している結果になりました。約半数は保有しておらず、別の手段で経費精算を行っているという実態が確認できました。
現在何のカードを使用していますか?(使用経験がありますか)
・法人カードで利用者が最も利用されているカードはJCB法人カード(26.4%)
・次点でアメックスビジネスゴールドカードは18.9%、三井住友カードビジネスオーナーズは15.1%となっている

カードを選択した理由を教えてください
・カードを選択した理由の第1位は年会費(30.2%)
・法人カードの選定軸の中で与信枠を重視する傾向が高い(20.8%)

法人カードに関しては、ToCの一般カードのニーズと異なり、「与信枠」が非常に重要視されているのが特徴と言えます。またポイント還元率の高さを重視している方は少なく、「国際ブランド」「与信枠」などの部分から支払いのしやすさという観点が重要視されていることが確認できます。
法人・ビジネスカード利用実態調査2025 まとめ
法人・ビジネスカード利用実態調査2025のまとめは以下の通りです。
・フリーランスの多くは法人・ビジネスカードを所有していない(94%)
・中小企業の経営者の約半数しか法人・ビジネスカードを利用していない(53%)
・現在利用しているカードに関しては、「JCB法人カード」「アメックスビジネスゴールドカード」「三井住友カード ビジネスオーナーズ」の利用率が高い
・法人カードの選定基準は「年会費・与信枠・国際ブランド」が重要視されている傾向あり