FUKUROU

FUKUROU

FUKUROU 法人カード

探す

セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスは個人事業主も作れる!おすすめポイントや審査について解説

セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスは 個人事業主も作れる!

本記事はプロモーションを含みます

セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスは、年会費の手頃さと充実した特典で、個人事業主の間で高い支持を集めているプラチナカードです。プラチナカードならではの上質なサービスを完備しながらも、コストパフォーマンスの高さが人気を集めています。

この記事では、個人事業主の方にとくにおすすめのセゾンプラチナ・ビジネス・アメックスの魅力的な特徴や、気になる審査のポイントについて、詳しく解説していきます。

個人事業主としてビジネスの成長をサポートするクレジットカードをお探しの方は、ぜひ最後までご覧ください。

セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスとは

セゾンプラチナ・ビジネス ・アメリカン・エキスプレス®・カード(以降、セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスと呼称)は、株式会社クレディセゾンが発行している、主に経営者・個人事業主を対象としたビジネスカードです。

プラチナカードならではの豪華な特典がついていながら、安定した収入があれば20歳以上の個人でも申請ができます。

セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスの基本情報(年会費・還元率など)は以下の通りです。


セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスカードについて詳しく知りたい方は以下もご参考下さい。

セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスカードとは?限度額・審査・特徴を紹介!


セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスの基本情報

年会費初年度無料22,000円(税込)
還元率永久不滅ポイント:1,000円(税込)=1ポイント
海外利用時はポイント2倍
JALマイル最大1.125% (※)
ETCカード年会費:無料最大5枚まで発行可能
旅行傷害保険国内:最高5,000万円
海外:最高1億円
申込条件個人事業主・経営者をはじめ、安定した収入がある方(登記簿・決算書不要、個人与信でもOK)
空港ラウンジ国内:無料
海外:プライオリティパスが無料で利用可能

(※)「SAISON MILE CLUB」の年会費5,500円(税込)が必要

セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスの主な特典

個人事業主におすすめのセゾンプラチナ・ビジネス・アメックスには、以下3つの豪華な特典があります。

・初年度年会費無料

・プライオリティパスの付帯

・充実のコンシェルジュサービス

年会費22,000円(税込)は他社と比べて安価で、さらに初年度は無料です。これは他のビジネスカードではあまり見られない特典です。

また、プライオリティパスの付帯により、世界145カ国以上の国や地域、1500カ所以上の空港ラウンジでドリンクやインターネットなどの無料サービスが利用できます。

加えて、「セゾンプレミアムコンシェルジュ」も利用可能です。トラベル、ビジネス、グルメ・エンターテインメントを中心に、旅行手配やビジネス会場の紹介、レストラン予約など、幅広いサービスが受けられます。

セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスは個人事業主でも作れる

セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスは、会社の経営者向けのビジネスカードですが、個人事業主でも作ることのできるカードです。

ビジネスカードの審査方法には、法人審査と個人審査の2つの方法があります。多くのビジネスカードでは法人審査を採用しており、決算書や登記簿謄本の提出が必須です。

これに対し、セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスは個人審査方式を採用しています。登記簿や決算書など法人関連書類の提出が不要なので、起業したばかりの個人事業主でも、スムーズに申し込むことができ、審査から最短3営業日で発行が可能です。


個人事業主におすすめのカードについて詳しく知りたい方は以下もご参考下さい。

個人事業主におすすめのクレジットカード8選!メリットや選び方のコツもご紹介


セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスが個人事業主におすすめの理由

セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスが個人事業主にとくにおすすめの理由を紹介しましょう。

プラチナカードの特典を低コストで利用できる

セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスは、他のプラチナカードと比べて年会費がリーズナブルに設定されているにもかかわらず、プラチナカードならではの充実した特典を完備しています。

たとえば、世界145以上の国と地域の空港ラウンジが利用できるプライオリティ・パスが無料で付帯し、しかも最高ランクのプレステージ会員として登録できます。また、24時間365日いつでも相談できるコンシェルジュサービスなども標準装備しています。

ポイントはマイルに高還元できる

セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスの利用で貯まったポイントは有効期限のない永久不滅ポイントとして利用でき、商品との交換や、キャッシュバック、マイルへの移行など、多様な方法で還元可能です。

とくに、ビジネスでの利用が多い個人事業主には、高還元率のマイルへの交換がおすすめです。SAISON MILE CLUBに登録することで、JALマイルを通常の永久不滅ポイントに加えて、最大1.125%という高還元率でマイルを貯めることができます。さらに、海外でのカード利用時にはポイントが2倍になるため、海外出張の多い方は効率的にマイルを獲得できます。

なお、ポイントをマイルに高還元するためには、年会費5,500円のSAISON MILE CLUBへの登録が必要なのでご注意ください。


マイルの活用術について詳しく知りたい方は以下もご参考下さい。

セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスでマイルを貯める活用術を徹底解説!


支払い猶予に余裕がある

個人事業主にとって、資金繰りの管理は事業継続に重要です。セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスは、商品やサービスの購入から実際の支払いまで、最長56日間の猶予期間があります。

たとえば、月初めに仕入れた商品の支払いを、売上金が確定する翌月まで延ばすことができるため、安定したキャッシュフロー管理を実現できるのです。

また、季節変動のある事業や、支払いと入金のタイミングにずれが生じやすい業態の方々にとっても、この支払い猶予があることで大きなメリットとなります。

中小企業・個人事業主向けのローンサービス

事業の成長や突発的な資金需要に対応するため、最大950万円までのローンサービスを提供しています。サービスを利用することで、事業拡大に必要な設備投資や、季節的な運転資金の確保、新規プロジェクトの立ち上げ資金など、多様なビジネスニーズに柔軟に対応が可能です。

また、通常の銀行融資と比べて手続きが簡素化されており、必要なタイミングで迅速な資金調達を実現できます。事業規模の拡大期における一時的な資金需要や、事業環境の変化に応じた運転資金の確保など、成長するビジネスの強力なサポートツールとして活用できます。

プライベートと事業の支払いを分けて管理できる

個人事業主にとって、事業関連の支出とプライベートの支出の区分けをしておくことは重要です。セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスを事業用として使用することで、経費の管理が明確になり、確定申告時の作業効率が格段に向上します。

事務用品の購入から、取引先との会食費、出張費用まで、事業関連の支出を一枚のカードで一元管理できるため、経理処理が大幅に簡素化することができます。

また、毎月の利用明細を活用することで、経費の把握や仕分けが容易になり、申告の際にもスムーズに対応することができるでしょう。

個人事業主のセゾンプラチナ・ビジネス・アメックス申請方法・必要書類

個人事業主がセゾンプラチナ・ビジネス・アメックスを申請する方法、またそのために必要な書類について、具体的に解説します。

カードの申し込み方法

申請は次のステップで進めることができます。

①必要書類を準備し申し込みフォームへアクセス

本人確認書類(運転免許証など)と口座関連書類を準備し、申し込みフォームを開きます。

②個人情報などを入力

フォームに氏名、住所、連絡先を入力します。完了後、受付番号が記載されたメールが届くので保管してください。インターネットバンキング利用者は、この時点で引き落とし口座の登録が可能です。

③入力完了後、カードの発送

審査完了後、結果がメールで通知され、承認されれば最短3営業日でカードが発送されます。

必要書類

セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスを申請するにあたって必要な書類は、以下の通りです。

・個人事業主自身の本人確認書類

・引き落とし口座

引き落とし口座は、法人口座に限らず個人口座でも設定が可能です。オンライン口座(インターネットバンキング)を持っている場合、カードのお申し込み時に引き落とし口座を同時に登録できます。

セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスの個人事業主の審査基準

個人事業主におすすめのセゾンプラチナ・ビジネス・アメックスですが、審査基準はどうなっているのでしょうか。詳しく見ていきます。

個人与信で審査可能

セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスは個人与信での審査を採用しています。法人関連書類の提出が不要なため、起業したばかりの方や小規模事業主でも申し込みやすい特徴があります。

また、法人としての業歴が浅くても、個人の信用力で審査されるため柔軟な基準となっています。

返済状況が悪い場合は審査に悪影響

審査では個人の信用履歴が重要な判断材料となり、過去のクレジットカードやローンの返済状況が大きく影響します。返済遅延や債務延滞がある場合は不利になる可能性があるため注意が必要です。他社カードの利用状況や借入残高も審査の対象です。

セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスの評判

個人事業主におすすめのセゾンプラチナ・ビジネス・アメックスですが、気になる評判や口コミを見ていきましょう。

セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスに関する評判・口コミ

カードについての主な評判や口コミは次の通りです。

・JALマイルがザクザク貯まる

・スタイリッシュなデザインで高級感がある

・コスパが良い

JALマイルの還元率が最大1.125%と高水準なので、効率的にJALマイルを貯められると好評です。また、スタイリッシュで高級感のあるデザインも人気の理由です。年会費22,000円(税込)は一般的なプラチナカードと比べて格段にリーズナブルで、コストパフォーマンスの高さも評価されています。

特典に関する評判・口コミ

特典に関しては次のようなものがあります。

・初年度年会費無料は嬉しい

・プライオリティパスの付帯や「招待日和」など特典が豪華

初年度年会費無料の特典は大きな魅力です。また、プライオリティパスの付帯や、国内外約240ヵ所の厳選レストランで利用できる「招待日和」など、充実した特典も好評です。

その他の評判・口コミ

その他にもさまざまな評判や口コミがあります。

・永久不滅ポイントなので期限を気にしなくてもいい

・プラチナステータスを安く所持でき、特典も充実しているので特別感を味わえる

永久不滅ポイントで有効期限を気にせず利用できる点や、リーズナブルな年会費でプラチナステータスが得られる点が評価されています。全国2万店舗以上の提携施設での特別価格サービスや、さまざまな分野での会員限定優待特典も魅力となっています。

セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスは個人事業主におすすめ!

セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスは、個人事業主におすすめのビジネスカードです。登記簿謄本や決算書類がなくても審査が可能なので、営業年数や財務状況を気にすることなく申し込みができます。

また、手頃な年会費でプラチナカードならではの充実した特典が利用できる点も魅力的です。年間22,000円(税込)で、空港ラウンジ利用や全国の提携施設での優待など、通常より格段に安価にプラチナサービスを楽しむことができます。

事業規模に応じたローンサービスも利用できます。中小企業や個人事業主の方の経営をサポートする、コストパフォーマンスの高いビジネスカードです。

ビジネス向けのカードで迷っている個人事業主の方は、セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスの利用をぜひご検討ください。