【最新版】アメックスビジネス・グリーンのキャンペーン・申込方法を解説

本記事はプロモーションを含みます
アメックス・ビジネス・グリーンカードは、ポイント還元による経費削減や国内外旅行保険付帯など様々なビジネスシーンに役立つ特典が豊富です。
そんなアメックス・ビジネス・グリーンカードですが、入会キャンペーンや対象加盟店限定キャンペーンを開催しており、キャンペーン条件を満たすと大量のポイントをゲットできます。
この記事では、アメックス・ビジネス・グリーンカードの最新キャンペーン情報、ポイント還元率、特典情報などについて解説します。
アメックス・ビジネス・グリーンカードを検討しているなら、キャンペーンを上手く活用して大量のポイントを獲得しましょう。
アメックス・ビジネス・グリーンとは

年会費 | 13,200円(税込) |
追加カード | 付帯特典あり:年会費6,600円(税込) 付帯特典なし:年会費無料(※) |
ETCカード | 無料基本カード会員は20枚まで、追加カード会員は1人につき1枚 |
ポイント還元率 | 0.3~1.0% |
入会特典・キャンペーン | 入会後に利用条件を達成することで最大90,000ポイントを獲得*カード年会費3年分に相当 |
利用可能枠 | 一律の制限なし*利用状況などにより都度設定 |
申込条件 | 20歳以上会社経営者(法人代表者) または 個人事業主 |
※判定期間内にカード利用がない場合、管理手数料として3,300円(税込)を徴収
アメックス・ビジネス・グリーンカード(アメリカン・エキスプレス®・ビジネス・グリーン・カード)は、個人事業主や中小企業の経営者向けに設計されたビジネスカードです。
年会費は13,200円(税込)となっており、利用可能枠に一律の制限はありません。追加カード(特典なし)は年会費・発行手数料は無料となっていて、従業員に追加カードを持たせて経費精算の効率化を図ることもできます。
アメックスは国内外での知名度が高く、所有しているだけでステータス性が高いと取引先やビジネス関係者の信頼性が高まる効果が期待できるでしょう。
さらに、高還元のポイントプログラムを利用でき、貯まったポイントはカード払いの充当やJALマイルなどにも交換可能です。
また、国内外のラウンジ利用や旅行保険付帯など出張時に欲しい特典も備わっています。経費管理の効率化や、カード払いによるキャッシュフローの改善をサポートし、出張や接待にも役立つ高機能なカードです。
アメックスビジネスグリーンに関する詳細は「アメックスビジネスグリーンカードを徹底解説!利用可能枠・審査・特徴を紹介」もあわせて参考にしてください。
アメックス・ビジネス・グリーンで実施中のキャンペーン
アメックス・ビジネス・グリーンでは、入会キャンペーンや対象加盟店限定キャンペーンを開催しています。実施している2つのキャンペーンを利用すると、最大90,000ポイントを獲得できます。
新規入会キャンペーン|最大40,000ポイント獲得
アメックス・ビジネス・グリーンでは、最大40,000ポイントが獲得できる新規入会キャンペーンを実施しています。
入会後に合計60万円以上のカード利用をすると、通常利用ポイントとして6,000ポイントが獲得可能。さらに入会後4ヶ月以内に合計60万円以上のカード利用で、利用ボーナスとして34,000ボーナスポイントがもらえます。
つまり、新規入会特典条件をすべてクリアすると、合計40,000ポイント獲得できるため、新規入会キャンペーンのポイントだけで年会費3年相当分になるのです。
60万円以上の大きな出費が予定されているなら、アメックス・ビジネス・グリーンに入会した後にカード決済すればお得です。
入会特典の利用条件は以下のとおりです。
項目 | 内容 |
対象となる利用分 | 基本カード会員および追加カード会員のカード利用分 |
対象外となる利用分 | 年会費、ETC発行手数料、カード再発行手数料、遅延損害金、分割手数料、管理手数料 |
特典ポイントの加算時期 | カード利用額が利用条件を達成した時点で加算(ポイント付与は最長で3ヶ月程度かかる場合がある) |
海外加盟店での利用 | 利用金額の対象にならない場合がある(利用データ集計も1ヶ月以上かかる場合がある) |
特典取り消しとなるケース | 入会特典進呈後に物品やサービスの購入取り消しにより特典条件を満たさなくなった場合は、進呈されたボーナスポイントを返却する必要がある |
対象加盟店限定キャンペーン|最大50,000ポイント獲得
アメックス・ビジネス・グリーンでは、対象加盟店でのカード利用で最大50,000ポイントが獲得できる対象加盟店限定キャンペーンも実施しています。
本ページ経由で新規入会した場合は、入会6ヶ月以内にYahoo!広告などの対象加盟店で合計100万円以上のカード利用をすると、50,000ボーナスポイントが獲得できます。
対象加盟店にはYahoo!広告の他にGoogle広告やモノタロウ、MISUMIなど企業運営に必要な広告出稿や備品販売などの店舗が対象なので、設立直後の企業であれば簡単に獲得条件を達成できるでしょう。
アメックス・ビジネス・グリーンでキャッシュフローの効率化ができることに加え、最大50,000ポイントも獲得できるのは非常にメリットがあります。
対象加盟店限定キャンペーンの利用条件は、以下のとおりです。
・対象加盟店はリンク先に記載されている加盟店のみ
・記載のない加盟店での決済はボーナスポイント対象外
・期間内にひとつまたは複数の対象店舗でのカード利用合計額が条件を達成した時点でポイント加算
アメックス・ビジネス・グリーンのメリット
お得なキャンペーンを展開しているアメックス・ビジネス・グリーンの様々なメリットを見ていきましょう。
経費支払いでポイント高還元|メンバーシップ・リワード
アメックス・ビジネス・グリーンでビジネス経費(通信費・交通費・広告費など)を支払うと、「メンバーシップ・リワード」と呼ばれる高還元ポイントプログラムを利用できます。
このプログラムでは、基本的にご利用金額100円につき1ポイントが付与され、貯まったポイントはカード利用代金への充当や、提携航空会社のマイル、提携ホテルのポイントへの移行、さらにはカタログサイトでの豪華賞品との交換に利用可能です。
また、年間3,300円(税込)の有料オプションである「メンバーシップ・リワード・プラス」に登録すると、ポイントの有効期限が無期限になり、好きなタイミングでポイントを使えるようになります。
さらに、「メンバーシップ・リワード・プラス」に登録した方は、無料のオプションプログラムである「対象加盟店ボーナスポイントプログラム」や「海外利用ボーナスポイントプログラム」にも登録が可能になります。
これらのプログラムを利用することで、ポイント還元率が最大3倍になったり、ポイント移行・交換レートがアップしたりするため、非常にお得です。
出張サポート|空港ラウンジ利用・旅行傷害保険
アメックス・ビジネス・グリーンでは、空港ラウンジ利用・旅行傷害保険などの出張サポートが充実しています。
アメックス・ビジネス・グリーンと同一名義の当日利用の搭乗券を提示すると、国内外の対象空港ラウンジが利用できます。ラウンジ内には飲食サービスやWi-Fiが完備されているので、出張中の待ち時間もリラックスしながら過ごせるでしょう。
また、アメックス・ビジネス・グリーンでは、航空券代やホテル代などの出張費をカード決済すると国内外の出張で使える最高5,000万円の旅行傷害保険が付帯されます。
アメックス・ビジネス・グリーンを持っておけば、出張の待ち時間を有効活用できるだけでなく、トラブル発生時のサポートもしてくれます。
ビジネス経費管理ツールが利用可能
アメックス・ビジネス・グリーンは、各種会計ソフトとAPI連携できるので経費業務を効率よく行えます。
個人事業主や中小企業向けの会計ソフトである「弥生会計ソフト」や「クラウド会計ソフト freee会計」との連携が可能です。この連携により、カードの利用明細が自動で会計ソフトに同期されるため、記帳の手間を大幅に削減できます。
さらに、 請求書やレシートのデータも取り込むことができます。このようにして日々の取引データが会計ソフトに集約されることで、 自動で集計され、グラフなどで分かりやすく可視化されます。
その結果、これらの集計グラフを活用した財務分析によって、 経営状況をより簡単に、そして正確に把握することが可能になります。
また、スマホやタブレットからもアクセス可能なので、外出先や出張時でも経費管理を簡単に行えます。
アメックス・ビジネス・グリーンに経費支払いをまとめることで、経理業務の効率化につながるでしょう。
ビジネス優待特典が豊富
アメックス・ビジネス・グリーンでは、業務に役立つさまざまな優待サービスが用意されています。
たとえば、全国のコワーキングスペースを利用できる「NIKKEI OFFICE PASS」では、優待価格で柔軟にワークスペースを確保できます。事前予約不要で1日単位から利用可能なため、外出先での打ち合わせや作業にも便利です。
さらに、会員専用の「ビジネスマッチング・プラットフォーム」では、アメックス会員同士の取引機会を創出するマッチング支援が受けられます。業種や地域などの条件に基づいて企業間のつながりを促進し、新たな商談や協業のきっかけを提供するサービスです。
このように、アメックス・ビジネス・グリーンは日常業務の効率化から新規ビジネスの拡大まで、実務に直結するビジネスサポートを提供しています。
付帯保険も充実
アメックス・ビジネス・グリーンでは、様々なビジネスシーンに対応できる付帯保険が充実しています。
国内外の旅行傷害保険では死亡保障や傷害・疾病治療などの基本的な補償に加え、賠償責任や携行品損害など出張時に起きるトラブルをすべてカバーできる補償内容で、追加カード会員でも利用可能です。
オンラインショッピングで不正利用された時に利用金額を補償する「オンライン・プロテクション」も付帯しています。紛失/盗難/カード情報漏洩時の不正利用を補償してくれ、追加カード会員も補償対象なので安心です。
これらの保険により、万一の事故や不正利用が発生しても、金銭的・業務的なダメージをカバーできます。経営者や従業員が余計な不安を抱えることなく、安心してビジネスに集中できるでしょう。
アメックスビジネスグリーンの特典に関する詳細は「アメックス・ビジネス・グリーンカードの特典を徹底解説!ビジネスで使える特典が魅力」もあわせて参考にしてください。
アメックス・ビジネス・グリーンの申込み方法と発行までの流れ
ここからは、アメックス・ビジネス・グリーンの申し込み方法と発行までの流れを確認しましょう。
申し込み条件
アメックス・ビジネス・グリーンは、法人代表者や個人事業主、有資格者(医師や弁護士など)が申し込むことができます。
申し込み時に本人確認が必須となるので、運転免許証・パスポート・マイナンバーカードなどの顔写真付き本人確認書類が必要となるので、準備しておきましょう。
また、アメックス・ビジネス・グリーンの申し込みには「法人名義」と「個人名義」で分かれており、「法人名義」では引き落とし口座は法人名義口座を選択でき、「個人名義」の場合は個人名義口座を選択できます。
申し込み手順をステップ別に解説
アメックス・ビジネス・グリーンの申し込み手順をステップごとに解説します。
1.公式サイト上で申込フォームに法人情報・代表者情報を入力
アメリカン・エキスプレスの公式サイトから法人情報(正式名称・本店所在地)、代表者情報(氏名・生年月日・住所)を入力します。
2.必要書類(本人確認書類など)を提出
代表者の本人確認書類を提出(アップロードまたは郵送)します。法人情報として登記簿謄本を提出しなければいけない場合があるので、事前に準備しておきましょう。
3.入会審査
「法人の確認」と「法人代表者の本人確認」を実施します。この時に本人確認だけでなく、法人代表者の信用情報や事業の経営状況なども同時に審査されます。
4.審査承認後カードを発行し簡易書留郵便で発送
入会審査が承認された後はカードが発行され、発行されたカードは簡易書留郵便にて法人所在地住所に届けられます。法人代表者の自宅住所ではないので、注意してください。
5.約1週間前後でカード受取
個人事業主の場合は、申し込みからカードが手元に届くまで通常1週間程度かかります。法人の場合は、申し込みからカードが手元に届くまで約3週間程度かかります。
アメックス・ビジネス・グリーン申し込み時の注意点
アメックス・ビジネス・グリーンでは申し込み時にいくつか注意しておくべきことがあります。入会する前に注意点を確認しておきましょう。
キャンペーン適用には利用条件あり
キャンペーンを適用するには、所定期間以内に一定金額の利用が必要になります。
新規入会キャンペーンの場合だと入会後4ヶ月以内に合計60万円、対象加盟店限定キャンペーンの場合は入会後6ヶ月以内に合計100万円以上のカードを利用しなければいけません。
また、年会費、ETC発行手数料、カード再発行手数料、遅延損害金、分割手数料、管理手数料はキャンペーン対象外です。あくまでカード利用分が対象となるので、注意しておきましょう。
ボーナスポイント進呈後に物品やサービス購入を取り消して特典条件を満たさなくなった場合は、ボーナスポイントは返還となるのでポイント狙いの不正利用はしないようにしましょう。
特典付与までにタイムラグあり
特典のポイントは利用条件達成後にすぐ付与されるのではなく、一定期間経った後に付与されるので注意してください。
入会特典ポイントに関しては、ポイント付与まで最長3ヶ月程度かかります。また、対象加盟店限定キャンペーンに関してはポイント付与のタイミングが記載されていませんが、データ集計までに時間がかかるため、ポイント付与は数か月かかると思っておいていいでしょう。
利用条件達成直後にポイントを利用できると思っている方は、ポイント付与までに数か月のタイムラグがあることは認識しておいてください。
まとめ|アメックス・ビジネス・グリーンをキャンペーンでお得に活用しよう
アメックス・ビジネス・グリーンの各種キャンペーンについてご紹介しました。
このカードは、会計ソフトとの連携によって経費業務の効率化を図れる、優れた法人カードです。それ以外にもビジネスに役立つ特典やサービスが豊富に用意されており、様々なシーンで役立つでしょう。
現在実施されている「新規入会キャンペーン」と「対象加盟店限定キャンペーン」の2つをうまく活用すれば、最大で90,000ポイントを獲得することも可能です。
ビジネスの出張経費管理を効率化する一枚としてアメックス・ビジネス・グリーンを役立てましょう。